Last-Modified: Tue, 14 Feb 2012 04:06:48 GMT 環境省_東日本大震災への対応 環境省 東日本大震災への対応 環境省>東日本大震災への対応 災害廃棄物対策 被災ペット対策 環境モニタリング アスベスト対策 節電対策 ボランティア活動(環境関連)等 法令上の手続(許可等)の特例 その他  ※放射性物質汚染対処特措法、除染、環境放射線等モニタリングなどの情報は放射性物質対策のページをご覧ください。 東日本大震災における環境省の基本的対応方針(平成23年3月16日) [PDF:69KB] 東日本大震災からの復興に向けた環境省の基本的対応方針(平成23年5月18日) [PDF:136KB] 復興施策に関する事業計画と工程表(公共インフラ全体版:環境省)(平成23年11月29日) [PDF:310KB] 復興施策に関する事業計画と工程表(公共インフラ地域版:環境省)(平成23年11月29日) [PDF:1,313KB] 復興施策の取組状況(公共インフラ以外:環境省)(平成23年11月29日) [PDF:837KB] 東日本大震災について(平成24年2月10日17時現在) [PDF:522KB]  環境省の対応状況(廃棄物対策、自然環境(国立公園、動物)、環境モニタリング状況等)についてお知らせします。 沿岸市町村の災害廃棄物処理の進捗状況(平成24年1月31日) [PDF:201KB] 樋高環境大臣政務官の被災地訪問(宮城)の概要について(平成23年3月22日) [PDF:1,293KB] 携帯電話向けサイト QRコード http://www.env.go.jp/k/jishin/index.html 災害廃棄物対策 お問い合わせ窓口  お問い合わせ窓口を開設しました。<東京:03-5333-8250 (9時30分から18時15分)/福島:0242-85-8777(8時30分から17時15分)>(土日祝日も対応いたします。) 環境省災害廃棄物対策特別本部長協力要請について(平成23年3月17日)  環境省災害廃棄物対策特別本部長(樋高政務官)より、各都市及び関係団体に対し、被災市町村の災害廃棄物の処理についての協力を要請しました(平成23年3月14日)。この要請に対し、各都市及び関係団体から、次のとおり協力が可能とのレスポンスをいただいております。 環境省災害廃棄物対策特別本部長協力要請に対するレスポンス(平成23年6月17日) [PDF:73KB] 法令上の措置 東日本大震災により生じた災害廃棄物の処理に関する特別措置法(平成23年法律第99号) (概要 [PDF:114KB]) (条文 [PDF:155KB]) (施行通知 [PDF:292KB]) 被災市町村が災害廃棄物処理を委託する場合における処理の再委託の特例措置(平成23年政令第215号、平成23年環境省令第15号) (概要 [PDF:89KB]) (政令(条文 [PDF:64KB]新旧 [PDF:67KB]読替表 [PDF:105KB])) (省令(条文 [PDF:72KB]新旧 [PDF:75KB]読替表 [PDF:79KB])) (施行通知 [PDF:189KB]) コンクリートくず等の災害廃棄物を安定型最終処分場において処理する場合の手続の簡素化のための措置(平成23年5月9日環境省令第8号) (概要 [PDF:235KB]) (本文 [PDF:87KB]) 一般廃棄物を産業廃棄物処理施設において処理する際の届出期間に関する例外規定の創設(平成23年3月31日環境省令第6号) (改正概要 [PDF:129KB]) (新旧 [PDF:9KB]) 緊急的な海洋投入処分に関する措置(平成23年6月17日環境省告示第48号) (概要 [PDF:192KB])(本文 [PDF:74KB]) 緊急的な海洋投入処分に関する措置(平成23年4月7日環境省告示第44号) (概要 [PDF:196KB]) (本文 [PDF:89KB]) 災害廃棄物の広域処理について 災害廃棄物の広域処理に関するホームページ『広域処理情報サイト』 東京都による岩手県宮古市の災害廃棄物の広域処理の映像(リンク:環境省動画チャンネル) 災害廃棄物の広域処理に関するパンフレット [PDF:2,992KB] 災害廃棄物の広域処理の推進に関するビデオメッセージ(平成23年11月21日) 災害廃棄物の広域処理の推進について(リンク:政府広報 ラジオ番組「政策情報 官邸発」) 災害廃棄物の広域処理の推進について(改定)(ガイドライン) [PDF:2,598KB](平成24年1月11日)  災害廃棄物の広域処理の推進に係るガイドラインに関するQ&A [PDF:226KB] 東日本大震災により生じた災害廃棄物の広域処理の促進について [PDF:1,097KB](平成23年11月2日) 災害廃棄物の広域処理(説明資料) [PDF:1,532KB] (平成24年2月2日) 災害廃棄物の広域処理(概要) [PDF:228KB] 環境省職員・研究者・技術者チームの巡回訪問 第3回環境省職員・研究者・技術者チームの巡回訪問報告書(平成23年10月) [PDF:1,535KB] 第2回環境省職員・研究者・技術者チームの巡回訪問報告書(平成23年9月) [PDF:3,929KB] 第1回環境省職員・研究者・技術者チームの巡回訪問報告書(平成23年7月) [PDF:5,717KB] 災害廃棄物処理優良取組事例集(グッドプラクティス集)(平成24年1月4日改訂) [PDF:1,623KB] 災害廃棄物処理の発注等に関する情報 岩手県宮古市から搬出される災害廃棄物の処分を実施する事業者の募集(リンク:東京都) 十府ヶ浦地区コンクリート殻処理業務委託(リンク:岩手県) 野田村破砕・選別業務に係る事業説明会(リンク:岩手県) 宮古・山田・大槌地区災害廃棄物海上運搬業務委託(リンク:岩手県) 災害廃棄物破砕・選別等業務委託の受託予定者の決定について(リンク:岩手県) 釜石市災害廃棄物処理事業の入札結果について(リンク:釜石市) 災害廃棄物処理事業(試行)の実施について(リンク:釜石市) (公募終了) 宮城県の災害廃棄物処理に係る入札情報(リンク:宮城県) 災害廃棄物処理業務の受託者選定(気仙沼ブロック(南三陸処理区))(リンク:宮城県) 各種災害時マニュアル等  被災地での今後の取組に関わる方(事業者、自治体、住民の方々等)の参考となり得る情報として、各種災害時マニュアル等を掲載します(これらの参考情報については、逐次、追加していきます。)。  ※廃棄物関係以外のマニュアルはこちら 災害廃棄物の処理一般について 東日本大震災により海に流出した災害廃棄物の処理指針について [PDF:419KB] (平成23年11月18日) 東日本大震災により生じた災害廃棄物の処理に係る契約の内容に関する指針について [PDF:1,827KB] (平成23年11月11日) 8,000Bq/kg を超え100,000Bq/kg 以下の焼却灰等の処分方法に関する方針について [PDF:840KB](平成23年8月31日) 一般廃棄物焼却施設における焼却灰の測定及び当面の取扱いについて [PDF:883KB](平成23年6月28日) 一般廃棄物焼却施設における焼却灰等の一時保管について [PDF:221KB](平成23年7月28日) 一般廃棄物処理施設における放射性物質に汚染されたおそれのある廃棄物の処理について [PDF:368KB](平成23年8月29日) 廃棄物最終処分場における焼却灰等の埋立処分について(注意喚起) [PDF:136KB](平成23年9月21日) 16都県の一般廃棄物焼却施設における焼却灰の放射性セシウム濃度測定結果について [PDF:1,039KB](平成23年8月29日) 東日本大震災津波堆積物処理指針 [PDF: 400KB](平成23年7月13日)  【参考資料】津波堆積物の性状 [PDF:1,033KB] 東日本大震災に係る災害等廃棄物処理事業における害虫駆除等の取扱いについて [PDF:146KB] 災害廃棄物に起因する害虫及び悪臭への対策について [PDF:126KB] 東日本大震災に係る災害廃棄物の処理指針(マスタープラン)について [PDF:1,166KB](平成23年5月16日)  英語版:Guidelines (Master Plan) for Disaster Waste Management after the Great East Japan Earthquake [PDF:201KB] 東北地方太平洋沖地震における損壊家屋等の撤去等に関する指針 [PDF:108KB](平成23年3月) 仮置場における火災予防について(再周知)及び補遺 [PDF:895KB](平成23年9月28日) 仮置場における留意事項について(事務連絡) [PDF:120KB](平成23年5月19日) 仮置場における火災発生の防止について [PDF:145KB](平成23年5月10日) 災害廃棄物の処理に係る留意事項について [PDF:614KB](平成23年4月25日) 東日本大震災により被災した消火器の処理について [PDF:336KB](平成23年10月7日) 災害廃棄物の再生利用の推進について [PDF:109KB] 被災した船舶の処理に関するガイドライン(暫定版)について [PDF:877KB]  被災した船舶の処理に関するガイドライン(補遺)について [PDF:171KB] 東北地方太平洋沖地震により被災した自動車の処理について [PDF:183KB] 車台番号不明車両のリサイクル料金について [PDF:129KB] 被災自動車の処理にあたっての留意事項について [PDF:532KB] 被災した家電リサイクル法対象品目の処理について [PDF:94KB](平成23年3月) 被災したパソコンの処理について [PDF:102KB] 福島県内の災害廃棄物の処理について 警戒区域及び計画的避難区域の災害廃棄物の移動又は処分について [PDF:63KB](平成23年11月28日) 福島県内の災害廃棄物の処理における焼却施設及びモニタリング [PDF:272KB](平成23年8月9日) 福島県内の災害廃棄物の処理における一時保管 [PDF:196KB](平成23年7月28日) 福島県の災害廃棄物の処理の方針 [PDF:308KB](平成23年6月23日) 災害廃棄物の処理を再開する福島県の市町村について [PDF:646KB](平成23年5月27日) 福島県内の災害廃棄物の当面の取り扱い [PDF:294KB](平成23年5月) 管理された状態での災害廃棄物(コンクリートくず等)の再生利用について [PDF:1,146KB] 災害廃棄物安全評価検討会について 第十一回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:100KB] 第十一回災害廃棄物安全評価検討会」資料について 1/7 [PDF:2,714KB] 2/7 [PDF:4,546KB] 3/7 [PDF:5,525KB] 4/7 [PDF:1,254KB]  5/7 [PDF:2,607KB] 6/7 [PDF:2,661KB] 7/7 [PDF:5,821KB] 第十回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:100KB] 第十回災害廃棄物安全評価検討会」資料について 1/7 [PDF:198KB] 2/7 [PDF:132KB] 3/7 [PDF:2,391KB] 4/7 [PDF:2,787KB] 5/7 [PDF:5,572KB] 6/7 [PDF:1,398KB] 7/7 [PDF:1,319KB] 第九回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:124KB] 「第九回災害廃棄物安全評価検討会」資料について 1/5 [PDF:1,609KB] 2/5 [PDF:3,188KB] 3/5 [PDF:5,744KB] 4/5 [PDF:7,131KB] 5/5 [PDF:5,874KB] 第1回安全評価検討会・環境回復検討会 合同検討会議事要旨 [PDF:152KB] 「第1回安全評価検討会・環境回復検討会 合同検討会」資料について 1/4 [PDF:492KB] 2/4 [PDF:222KB] 3/4 [PDF:173KB] 4/4 [PDF:1,577KB] 第八回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:110KB] 「第八回災害廃棄物安全評価検討会」資料について 1/3 [PDF:1,209KB] 2/3 [PDF:1,482KB] 3/3 [PDF:1,494KB] 第七回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:124KB] 「第七回災害廃棄物安全評価検討会」資料について 1/4 [PDF:739KB] 2/4 [PDF:1,015KB] 3/4 [PDF:889KB] 4/4 [PDF:2,158KB]  第六回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:120KB] 「第六回災害廃棄物安全評価検討会」資料について 1/3 [PDF:1,293KB] 2/3 [PDF:3,125KB] 3/3 [PDF:1,875KB] 第五回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:169KB] 「第五回災害廃棄物安全評価検討会」資料について 1/6 [PDF:1,695KB] 2/6 [PDF:3,851KB] 3/6 [PDF:4,616KB] 4/6 [PDF:5,916KB] 5/6 [PDF:6,972KB] 6/6 [PDF:3,510KB] 第四回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:141KB] 「第四回災害廃棄物安全評価検討会」資料について 1/5 [PDF:464KB] 2/5 [PDF:2,592KB] 3/5 [PDF:2,750KB] 4/5 [PDF:2,493KB] 5/5 [PDF:3,411KB] 第三回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:115KB] 「第三回災害廃棄物安全評価検討会」資料について 1/6 [PDF:152KB] 2/6 [PDF:305KB] 3/6 [PDF:966KB] 4/6 [PDF:977KB] 5/6 [PDF:1,763KB] 6/6 [PDF:541KB] 第二回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:155KB] 「第二回災害廃棄物安全評価検討会」資料について 1/8 [PDF:793KB] 2/8 [PDF:2,774KB] 3/8 [PDF:2,662KB] 4/8 [PDF:2,311KB] 5/8 [PDF:2,742KB] 6/8 [PDF:2,151KB] 7/8 [PDF:1,204KB] 8/8 [PDF:893KB] 第一回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:212KB] 「第一回災害廃棄物安全評価検討会」資料について [PDF:2,728KB] 第一回災害廃棄物安全評価検討会の開催について [PDF:438KB] 災害廃棄物処理事業費等の補助について 東日本大震災に係る災害等廃棄物処理事業及び廃棄物処理施設災害復旧事業について 東日本大震災に係る災害等廃棄物処理事業の適正な執行について [PDF:75KB](平成23年5月6日) 有害物質を含む災害廃棄物等の処理について 廃石綿が混入した災害廃棄物について [PDF:232KB](平成23年3月) 津波被災地域における災害廃棄物中のトランス等の電気機器について(一般周知用) [PDF:272KB](平成23年3月) 津波被災地域における災害廃棄物中のトランス等の電気機器について(実務担当者用)(第2版) [PDF:240KB](平成23年5月) 東日本大震災のPCB廃棄物への影響について [PDF:15KB](平成23年12月) 災害廃棄物に混入している感染性廃棄物の取扱いについて [PDF:88KB] 被災した浄化槽に係る対策について 災害時の浄化槽被害等対策マニュアル 第1版 [PDF](平成22年3月) 過去に策定したマニュアル等 水害廃棄物対策指針(平成17年6月) ページのトップへ 被災ペット対策 被災ペット対策の状況(平成24年1月26日現在) 緊急災害時動物救援本部のホームページ(リンク) 財団法人日本動物愛護協会、公益社団法人日本愛玩動物協会、社団法人日本動物福祉協会、社団法人日本獣医師会で構成される「緊急災害時動物救援本部」が立ち上がりました。動物可の避難所の情報、動物ボランティア募集、避難所での動物との過ごし方などの情報を提供しています。 震災対応について、地域の優良取組事例を被災自治体等に周知するべく、グッド・プラクティス集をまとめました。(平成23年4月12日)  グッドプラクティス集 −参考優良事例の紹介− Ver.1(被災ペット関連) [PDF:383KB] 「保健所等に保護されたペットが数日間で処分されてしまう」という情報がインターネット上で広がっておりますが、事実ではないことを被災地自治体に確認済みです。(平成23年3月23日) 民間団体による警戒区域内の被災ペットの保護に関するガイドラインについて [PDF:131KB]  添付資料 (様式1)保護計画書 [Word:71KB] (様式2)報告書 [Word:45KB] (様式3)誓約書 [PDF:100KB] ガイドラインの遵守の徹底について [PDF:49KB] ページのトップへ 環境モニタリング  環境省では、平成23年度第1次補正予算等により、大気、公共用水域・地下水の水質、土壌、海洋環境等について環境モニタリング調査を実施しています。 ※放射性物質関連の環境モニタリング調査は放射性物質対策のページをご覧ください。   アスベストに係るモニタリングについては、下記のアスベスト対策をご覧ください。 東日本大震災の被災地における環境モニタリング調査について 実施のお知らせ(平成23年5月2日) モニタリング結果 被災地の公共用水域の水質モニタリング調査結果(速報)の公表について [PDF:1,059KB](平成23年6月30日) 被災地の公共用水域の水質モニタリング調査結果(速報[2](岩手県及び宮城県内分))の公表について [PDF:1,001KB](平成23年7月8日) 被災地の海洋環境のモニタリング調査結果(速報)の公表について [PDF:55KB](平成23年7月8日) 東日本大震災の被災地における大気環境モニタリング調査結果の一部公表について [PDF:95KB](平成23年7月12日) 被災地の公共用水域の水質モニタリング調査結果(速報[3](青森県及び茨城県内分))の公表について [PDF:671KB](平成23年7月15日) 被災地の海洋環境のモニタリング調査結果(中間報告)の公表について [PDF:510KB](平成23年7月22日) 被災地の地下水のモニタリング調査における有害物質濃度の測定結果(第1報)について [PDF:364KB](平成23年7月28日) 被災地の地下水質のモニタリング調査における放射性物質濃度の測定結果(第4報)及び有害物質濃度の測定結果(第2報)について [PDF:663KB](平成23年8月4日) 被災地の地下水質のモニタリング調査における有害物質濃度の測定結果(第3報)について [PDF:386KB](平成23年8月18日) 被災地における土壌環境モニタリング調査結果の公表について [PDF:1,051KB](平成23年8月19日) 東日本大震災の被災地における大気環境モニタリング調査結果の公表について [PDF:57KB](平成23年8月30日) 被災地の公共用水域の水質モニタリングにおけるダイオキシン類測定結果の公表について [PDF:931KB](平成23年9月6日) 被災地の地下水質のモニタリング調査におけるダイオキシン類の測定結果について [PDF:480KB](平成23年9月6日) 被災地の海洋環境のモニタリング調査結果の公表について [PDF:515KB](平成23年9月30日) 被災地の公共用水域の水質モニタリングにおける追加測定結果の公表について [PDF:357KB](平成23年10月11日) 被災地の地下水質のモニタリング調査における有害物質濃度の測定結果(第4報)について [PDF:393KB](平成23年11月18日) 被災地の海洋環境の第2次モニタリング調査結果の公表について [PDF:443KB](平成24年1月20日) ページのトップへ アスベスト対策  被災地における住民の方々を対象にアスベストに関する基礎知識や正しい情報をお届けします。 環境省におけるアスベスト対策について 石綿(アスベスト)って何? 石綿による健康被害って何?  アスベストやその健康被害に係るパンフレット、Q&Aをご案内します。 アスベストに関するQ&A(首相官邸(リンク))  石綿が原因で発症する病気は?、どの程度の量のアスベストを吸い込んだら発病するのか?、アスベストが原因で発症する疾患に特有の症状はあるか? などについてお答えしています。 災害時のアスベスト対策は?  災害時においては、建物等の倒壊に伴い多くの建物等が解体されます。この解体及び解体物の運搬・処理において、石綿の飛散が予想されます。その際の石綿飛散防止のマニュアルを掲載しています。 建物を壊すときにはどうしたら良いの?  建築物の解体等を行う際に、大気汚染防止法等に基づき必要となる石綿飛散防止対策をご案内します。「建築物の解体等に係る石綿飛散防止対策マニュアル」等も掲載しておりますので参考にしてください。 粉じんが多い場所では、適切な性能を有する防じんマスクを正しく装着しましょう。 マスクのつけ方について(Ver.2) [PDF:327KB] 被災地におけるアスベスト大気濃度調査結果について 東日本大震災アスベスト対策合同会議 通知文等について(平成23年3月11日以降) アスベストに係るボランティア測定について (社)日本環境測定分析協会 (社)日本作業環境測定協会 リンク集  政府関係機関、各都道府県のアスベスト特集ページ(相談窓口など)、関係法令などにリンクしています。 ページのトップへ 節電対策 みんなで節電アクション!(チャレンジ25キャンペーン(リンク))  オフィス及び御家庭での消費電力量が多い電気機器について、消費電力の割合、節電方法についてまとめました。 「緊急CO2削減・節電ポテンシャル診断」について  特定被災地方公共団体に所在する工場やビル等における効果的なCO2削減・節電対策のご検討にご活用ください。 「従業員に対する家庭エコ診断」について  従業員の個別家庭を対象に、診断員がCO2削減・節電対策の提案を行います。 参考:節電 ‐電力消費をおさえるには‐(経済産業省(リンク)) 参考:家庭でできる節電(全国地球温暖化防止活動推進センター(リンク))  家庭ですぐにできる節電対策のそれぞれについて、電力消費量の削減効果が分かります。 参考:日常生活CO2情報提供ツール「CO2みえ〜るツール」  家庭での省エネ行動のヒント集も掲載しており、効果的な省エネに役立ちます。 エコ・ファースト2011年夏の節電の約束の会の結果概要について  エコ・ファースト企業が夏の節電の約束を環境大臣と交わしました。 エコ・ファースト2011年夏の節電の約束 実施結果について  エコ・ファースト企業が夏の節電の約束のフォローアップを行いました。   ページのトップへ ボランティア活動(環境関連) ボランティア活動(環境関連)等関連情報について(平成23年6月17日更新) 団体、企業、NPO等の方々の「自発的な活動」を広く取り上げ、その概要、問い合わせ先等をご紹介します。 内閣官房震災ボランティア連携室連携プロジェクト 助けあいジャパン(リンク) 全国社会福祉協議会「東北地方太平洋沖地震」被災地支援活動(リンク) 除染ボランティアの募集状況について(除染情報プラザ) 自治体等が募集している除染に関するボランティアについて、その概要、問い合わせ先等をご紹介します。 ページのトップへ その他 新「三陸復興国立公園(仮)」再編成に向けた取り組み 各種災害時マニュアル等(廃棄物関係以外)  被災地での今後の取組に関わる方(事業者、自治体、住民の方々等)の参考となり得る情報として、各種災害時マニュアル等を掲載します(これらの参考情報については、逐次、追加していきます。)。  ※廃棄物関係のマニュアルはこちら 福島第一原子力発電所事故による野生鳥獣への放射線影響について [PDF:135KB](平成23年8月30日) 災害時における石綿飛散防止に係る取扱いマニュアル(平成19年8月) 油汚染対策ガイドライン 油汚染鳥救護のガイドライン [PDF:1.56MB](平成19年3月) 自治体環境部局における化学物質に係る事故対応マニュアル策定の手引き(平成21年3月) 農薬の流出防止技術の紹介(パンフレット) 臭気対策行政ガイドブック(「II 事故時の対応」参照) 災害時動物救護の地域活動マニュアル策定のガイドライン [PDF](平成19年8月:社団法人日本獣医師会(リンク)) 太陽光発電の使い方に関するパンフレット 被災地における臭気面の配慮について [PDF:125KB](平成23年3月25日、平成23年4月12日一部追加、平成23年4月26日一部修正:公益社団法人におい・かおり環境協会) 福島第一原子力発電所の事故に起因する放射性物質の動物への影響等(平成23年4月1日:社団法人日本獣医師会(リンク)) 新宿区学校避難所動物救護マニュアル [PDF:3,232KB](平成22年11月:新宿区保健所(電話:03-5273-3148))  各種様式集 [PDF:277KB] チェーンメールなどによる風評にご注意を  東北地方太平洋沖地震に関連して、チェーンメール、電子掲示板、ミニブログなどで、誤った情報が流れています。報道や行政機関のウェブサイト等の信頼できる情報源で真偽を確かめ、これらのチェーンメール等に惑わされないようにしましょう。  また、チェーンメールを転送することは、いたずらに不安感をあおることにつながります。チェーンメールを受け取った時は、すみやかに削除して転送を止めてください。 コスモ石油(株)のタンク火災による風評について(平成23年3月12日:千葉県石油コンビナート等防災本部(リンク)) 「有害物質が雲などに付着し、雨などといっしょに降る」という風評が流れていますが、千葉県によると、大気環境の測定状況から、メール等で流されている事実はないものとのことです。 「保健所等に保護されたペットが数日間で処分されてしまう」という情報がインターネット上で広がっておりますが、事実ではないことを被災地自治体に確認済みです。(平成23年3月23日) その他関連情報 会議・行事の延期等のお知らせ(平成23年4月18日現在) 環境影響評価法第52条第2項により適用除外の対象となる発電設備設置等の事業の実施について(東京電力) 環境影響評価法第52条第2項により適用除外の対象となる発電設備設置等の事業の実施について(東北電力) 平成23年夏期の電力需給対策としての非常用施設及び常用施設の取扱いについて[PDF] 平成23年夏期の電力需給対策に係る騒音・振動規制の取扱いについて[PDF] 平成23年夏期の電力需給対策に係る騒音・振動規制の取扱いについて(その2)[PDF] 東日本大震災の影響により今夏の電力の供給が過小となるおそれのある工場に設置される移動用自家発電設備に係る特定工場における公害防止組織の整備に関する法律の適用について[PDF] 関連リンク 首相官邸 - 東日本大震災への対応 (リンク) 電子政府の総合窓口e-Gov - 災害関連情報リンク集 (リンク) 内閣府防災情報 (リンク) ページのトップへ